-
過去の
お知らせ
過去のお知らせ
2019年8月7日
マレーシア異文化体験プログラム6,7,8日目
マレーシア異文化体験プログラムも6,7,8日目が終わりました。明日の9日目は帰国のための移動日となりますので、今回がマレーシア異文化体験プログラムの最後の報告となります。
6日目
国王の戴冠式による休日で昨日まで授業がなく、この日から通常授業参加。新しいバディと対面。
図書館で休憩。中華系男子生徒は刈り上げのヘアスタイルですが、そうでない日本人はカッコいいとのことで、中華系の女子生徒は興味津々です。
7日目
ホアリアン校でのフェアウェル・パーティー。記念品の交換をしました。
ホアリアン校の生徒は民族舞踊を披露してくれました。
本校からは全体でのビンゴゲームの後、輪投げや折り紙などを披露しました。輪投げが大人気でした。
最後まで残ってくれた現地校の生徒や食堂従業員の家族と記念撮影。
象の保護区も訪問しました。
8日目
テメルロー村最後の夜、皆がマレーの民族衣装を着てパーティーです。
地元の子供たちに太鼓を習いました。
地元の子供たちと一緒に輪投げ大会。ここでも輪投げは大人気でした。