-
過去の
お知らせ
過去のお知らせ
2010年12月22日
池袋防災館へ行ってきました。
【地震コーナー】
「グラッと来たら、身の安全」。ゆれが収まったら火の始末です。
【消火コーナー】
火が天井に届いてしまったら、もう消火器では間に合わないんだって。
【救急コーナー】
心臓マッサージ30回に、人工呼吸2回。みんな知ってた?
【煙コーナー】
火事で一番怖いのは、実は煙なんだって!
12月20日、中学1年生全員が池袋防災館で「防災体験学習」を行いました。いつどこで起こるかわからない「災害」。いざというときには落ち着いて、てきぱきと行動することが大切ということを知りました。防災に対する知識・技術・行動力を学習し、ひとつひとつの動作が「なぜ必要なのか」を考えながら体験することができました。「知っている」と「できる」と違うのだということを学習しました。