-
過去の
お知らせ
スクールライフ
2024年12月3日
キャリアスタディ発表会
11月30日(土)、中学3年生によるキャリアスタディ発表会が行われました。
本校OBの方々、並びにご協力いただいた企業の方々には大変お世話になりました。
中学3年生は今年の夏、各班に分かれ、それぞれ与えられた企業に赴き、多くの学びを得ることができました。生徒たちは思い描いていたものよりも多くの体験をし、学んだことで、自分の進路を決める礎となったことは言うまでもありません。多くの生徒が働くとはどういうことか、どのような意味があるのかを考えました。
発表は概ね企業の説明、当日の動き、そこで得た体験談、そしてキャリアスタディを通しての「学び」でした。その中には発表を面白く伝えたいという生徒の思い、例えば会場の皆に質問をするなど、堅い場をなごませてくれる班もありました。
最優秀賞は、成城消防署で研修した白井 智貴君、南條 晴哉君、堀越 綾太君の3人が獲得しました。急病人が出た際の対処方法を再現したり、消防車(梯子車)の高い梯子に乗った時に見えたスカイツリーの景色など伝えたりと、企業研修の様子が手に取るようにわかったのが印象的でした。
舞台裏ではほとんどの生徒が緊張をしていましたが、いざ、自分たちの番になると緊張を乗り越え、力強く発表をしていました。多くの人前で話をするという経験も、大変貴重な財産となったに違いありません。
また、キャリアスタディを支えてくれた委員の生徒たちも、縁の下の力持ちとなり、花を添えてくれたように感じています。
次年度は、この日発表会を見学をした中学2年生に受け継がれます。先輩を超えるような発表会になることを祈っています。
また、発表会にご参加いただいた保護者の皆様にも、この場を借りて厚く御礼申し上げます。