-
過去の
お知らせ
スクールライフ
2022年11月12日
中期修了論文 発表会
高校1年生が約半年間をかけて取り組んできた中期修了論文が1回目の発表会を迎えました。
生徒自らテーマを設定し、夏休み期間中に先行研究のリサーチや実験、フィールドワークを行い「論文」の形で4000字以内にまとめます。
論文の作成は教員一人につき8~9人の生徒を担当し、綿密な指導の下、論文作成を進めてきました。生徒たちの目線でテーマが決められており毎年びっくりさせられる内容です。今年度も
「戦艦大和 ~建造の意図と時代背景から有用な活用法を探る~」
「出店戦略から見た『田舎にイオンが多い』のは本当か」
など個性的なテーマがたくさんありました。
口頭での発表に苦戦している生徒もいましたが、論文の出来は例年に比べて高いようです。12日、2回目の発表が楽しみです。