-
過去の
お知らせ
スクールライフ
2023年9月7日
中2 農村生活体験(2日目)

農村生活体験は二日目を終えました。大きな事故もなく、無事に過ごしています。

生徒たちは農家さんのお宅にお世話になり、おそらく初めての体験を通し、様々な思いを抱いていることでしょう。自分が口にする食べ物がどのように作られているのか。どのように調理されているのかを知ることで、食べ物のありがたみを感じているようです。

栗を拾うにも一苦労。

放し飼いの犬と戯れることも。

ハウスの中はとても暑く、作業も汗だくです。

蔵を改造し、民宿を経営している農家さんもありました。

市場に出回らない自宅用のサツマイモ。とても大きくておいしそう。

自分の敷地からは、絶対に出ないという「さくら」君。他の猫ちゃんたちの面倒見もいいそうです。

絵手紙を教えてもらった班も。

夜は2時間も話を聞かせてもらった生徒たち。人生観が変わったかな?

ハーブを育て、カフェも開いている方もいらっしゃいました。レモングラスにハッカの入ったお茶をいただきました。

全てをお伝え出来ないのが残念です。明日は退村式。この経験を忘れずに東京に戻ってほしいと思います。明日もがんばろー!
(退村式の後、福島県に向かいます)















